top of page

レシピ大募集!!
みなさまからの、美味しいレシピを大募集します !

材料の詳細と作り方、料理の写真をお送りください。

  

お名前・お住まいの地域​

アップPTを明記の上
↓ こちらへ ↓

k.harada2112@sunny.ocn.ne.jp 

NL_22-Janu_Cook.png

※画像をクリックすると、各レシピに飛べます

ダブルソイバー.JPG

ダブルソイバー

【材料】

チョコプロテイン万能カップ 2/レーズン・白ゴマ・グラノーラ・アーモンド・炒り大豆 各万能カップ 1/A〔マシュマロ 60g/エサンテ 35cc/ハチミツ大 2〕

【作り方】

①アーモンドは粗く砕いておく。

② Aの材料をノンスティックフライパン小に入れて、インダクションレンジ 6 で加熱し溶かす。
③ ②に①とレーズン・白ゴマ・グラノーラ・炒り大豆・チョコプロテインを入れて、耐熱性ゴムベラで混ぜる。
④ クッキングシートを敷いた上に取り出して、麺棒などを使って1.5 ㎝厚さの長方形に形を整える。
⑤ 冷蔵庫で少し冷やしてから、食べやすい大きさに切って出来上がり。

チョコプロテイン3.jpg

チョコプロテインお豆

Cook_Original_Mark.png

【材料】

煎り大豆 80g/オーガニックシュガー 大さじ3/チョコプロテイン 大さじ3

【作り方】

① ノンスティックフライパンにオーガニックシュガーを入れ、インダクションレンジのマニアル7でカラメルを作る(水は入れない)。

② 煎り大豆(豆まきの時に余った豆でOK)をカラメルの中に入れて全体に混ぜる。
③ ボウルにチョコプロテインを用意し、温かいうちに大豆を入れてプロテインを絡ませる。

Cook_Original_Mark.png
豆ご飯.jpg

美味しすぎる健康ごはん
(2〜3人分)

【材料】

玄米 1カップ/大豆 1カップ/押し麦 1カップ/浄水 4カップ/白だし 小さじ3

【作り方】

①中ソースパンに洗った大豆、押し麦、玄米、浄水、白だしを入れる。

② IR7→蒸気があがったら2に落として、20〜25分。大豆を柔らかくしたいときには、少し時間を多めに炊きます。

 美味しすぎる健康ご飯。ご飯好きにも 糖質がきになる貴方にもおすすめ!

© 2021 2112 Alright Reserved
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-1-9 YAZAWAビル3階
TEL:090-8817-2112

bottom of page